トライバンド Wi-Fi
無線LANソリューション
トライバンド Wi-Fi
3帯域 同時利用可能 高い収容能力で安定通信
トライバンド対応無線アクセスポイントは、2.4GHz×1、5GHz(W52/W53)、 5GHz(W56) の3帯域を同時利用可能です。シングルバンド、デュアルバンドよりも同時に使える帯域幅が多いことから、より多くの端末を収容でき、多台数接続であっても安定した通信を実現できます。
トライバンド Wi-Fi の利用例
2.4GHz×1、5GHz×2 の3つの電波を同時利用可能なトライバンド対応無線アクセスポイントは、学校など接続ユーザの多い環境での利用に最適です。ここでは、デバイス収容能力だけでなく、複数帯域を利用した電波の有効活用についてもご紹介します。
多台数接続での安定した通信環境
多台数のデバイスを利用する児童・生徒向けに5GHz帯×2を提供することで、デバイス収容能力を高めることができます。またD-Linkのトライバンド対応無線アクセスポイントは、バンドステアリング機能や自動チャンネル・電波出力調整をサポートしており、電波状況を把握して、自動で適切な帯域調整を行うことも可能です。
電波の継続利用をサポート (DFS対策)
トライバンド対応無線アクセスポイントは、DFS (Dynamic Frequency Selection) 機能により、5GHz帯の1つのチャンネルが気象/航空レーダ波などを検知して停波した場合でも、もう1つの5GHz帯チャンネルで継続動作させることが可能です。
電波を自動で切り替えて継続してネットワークを利用できることから、デジタル教材を利用した授業でも安心して学習に取り組むことができます。
この他にも、2.4GHz帯と5GHz帯の電波特性を活かして、用途別に電波を振り分けるなど、電波の有効活用が可能です。
◎学校でのトライバンドWi-Fi活用例
◎2.4GHzと5GHzの主な電波特性
電波特性 | 2.4GHz帯 | 5GHz帯 |
---|---|---|
チャンネル数 |
13チャンネル(実質3チャンネル) |
19チャンネル(W52/W53は屋内のみ) |
電波干渉 |
|
2.4GHz帯よりも電波干渉は少ない |
距離や遮蔽物への対応 |
電波が回折し遠くまで届く |
直進性の高い電波 |
クライアント40台同時接続時のパフォーマンス測定
当社製品の「2×2 Dual-Band ノーマルAP」と「2×2 Tri-Band DWL-7620AP」のクライアント40台同時接続時のパフォーマンス比較を、以下の測定条件で行いました。測定結果を見て分かる通り、トライバンド対応無線アクセスポイントのパフォーマンスは、ノーマルアクセスポイントに比べて格段に高いことが分かります。
測定環境
測定条件 | 2×2 Dual-Band ノーマルAP | 2×2 Tri-band DWL-7620AP |
---|---|---|
5GHz-1 |
無効 |
有効 |
5GHz-2 |
有効 |
有効 |
2.4GHz |
無効 |
無効 |
同時接続クライアント数 |
40 (5GHz-2) |
20 (5GHz-1) + 20 (5GHz-2) |
各クライアントダウンロードファイル容量 |
10MB |
10MB |
測定結果 | 2×2 Dual-Band ノーマルAP | 2×2 Tri-band DWL-7620AP |
---|---|---|
クライアント1台あたりの平均スループット |
2.28Mbps |
6.35Mbps |
クライアント全体のスループット総和 |
91Mbps |
254Mbps |
ダウンロード時間平均 |
35秒 |
12.6秒 |
- ※
Windows 無線クライアント(802.11ac wave1) 40台を1台のアクセスポイントに接続した際の試験結果となります。測定する環境により、無線パフォーマンスは異なります。
トライバンド対応無線LAN製品一覧
アクセスポイント名 | 製品概要 |
---|---|
屋内用 2×2 802.11ac Wave2 ワイヤレスアクセスポイント |
無線LANソリューション